病気平癒のご利益さん
ご利益どころ
耳の病気のご利益
西円堂(法隆寺)
 法隆寺は、用明天皇がご自身の病気平癒を願ってお寺を建立することを誓願されたのがはじまり。残念ながらその願いは実現を見ないまま用明天皇は亡くなってしまいました。そこで推古天皇と聖徳太子が用明天皇の遺志を継ぎ、お寺を建立。607年に創建されたのが法隆寺であるといわれています。
 本尊は、治病の功徳で知られる薬師如来です。
 1993年には日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録されました。
 現在法隆寺は、約18万7千平方メートルの広大な敷地を持ち、五重塔(国宝)や金堂(国宝)、大講堂(国宝)、上御堂(重要文化財)などがある西院伽藍と、夢殿(国宝)を中心とした東院伽藍とに分かれてます。
 その西院伽藍北西の小高い丘の上にあるお堂が西円堂(国宝)。奈良時代に橘夫人の発願により行基菩薩が建立したと伝わる八角造りの円堂です。
 本尊は、衆生の病苦を救ってくださる薬師如来。別名「峯の薬師」とも呼ばれていますが、この「峯の薬師」の呼び名が、いつの頃からか「耳の薬師」と混合され、現在では耳の病気を治してくださる薬師如来さまと信仰を集めています。
 西円堂では錐を耳に当ててから奉納すると治るとの信仰があり、錐を買い求められる方や奉納して祈願される方が多いそうです。堂内にはたくさんの錐が納められています。
 見学コースから外れているため、参拝客が少なく、静かにお参りすることができます。
賓頭盧尊者さま
西円堂の裏側の基壇に、古来より「撫仏(なでぼとけ)」として多くの人々の信仰を集める賓頭盧尊者さまが安置されています。
 引き戸の中に安置されているため知らない方が多いのですが、鈴が付けられてある引き戸を開けるとまつられています。中に小さな手の形をした撫で棒(賓頭盧尊者さまの左手)があり、それで賓頭盧尊者さまと自分の悪いところを交互に撫でると治癒するといわれています。
【 住所 】
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1
【 TEL 】
0745-75-2555
【 拝観時間 】
2月22日〜11月3日:8:00〜17:00
11月4日〜2月21日:8:00〜16:30
【 拝観料 】
西院伽藍内、大宝蔵院、東院伽藍内共通:1,500円
【 アクセス 】
JR大和路線「法隆寺駅」 徒歩約20分
バス「法隆寺門前」
スポンサードリンク
西福寺
 奈良時代、当地にあった仏性寺を前身とし、1300年以上の歴史を誇る古刹。
 約1250年前、沙弥道行という僧が、度々起こる落雷による被害をなくすために『大般若経』を写経し、落雷防止祈願を行ったと伝えられています。その時写経した「大般若経」が三重県の常楽寺に現存しています。
 古くから「雷除け」のお寺として信仰を集める西福寺。境内には、雷様が落ちてきたという雷井戸もあります。雷除けの言葉「クワバラ クワバラ」の語源となった井戸です。
 その西福寺の本尊は、十一面観世音菩薩。耳の守り本尊で知られ、難聴や耳鳴りなどの耳の病気平癒のお寺としても有名です。
 毎年3月3日の耳の日には、耳病平癒、聡耳(さとみみ)祈願の法要も営まれます。
厄除けのキリ
古くからキリを供えて「オンロケイジンバラキリク」と唱えると、耳の聞こえがよくなるとの言い伝えがあります。
 西福寺では祈願後、耳病平癒のキリを授けていただけます。
【 住所 】
大阪府和泉市桑原町152
【 TEL 】
0725-41-2354
【 開閉門時間 】
7:00〜18:00 ※諸行事の際は変更あり。
【 アクセス 】
JR阪和線「和泉府中駅」→バス「桑原バス停」下車すぐ
JR阪和線「和泉府中駅」徒歩約15分
スポンサードリンク
武蔵第六天神社
 天明2年(1782)に創建されたと伝わる武蔵第六天神社。
 御祭神は、神系七代の中の天神六代なる「面足尊(おもたるのみこと)」と「吾屋惶根尊(あやかしこねのみこと) 」の二柱を主神とし、相殿に経津主命(ふつぬしのみこと)・別雷神(わけいかづちのみこと)・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)・熊野久須美命(くまのくすみのみこと)・家津御子命(けつみこのみこと)・速玉男命(はやたまおのみこと)の六柱が祀られています。
 そして天狗さまが第六天神社の御使役として、人々の心願を叶える仲立ちをしてくださいます。
 武蔵国第六天の一として、古来より火難除け、盗賊除け、疫病除けのご利益で信仰を集める神社です。
 その武蔵第六天神社には、古くから耳病・頭痛等の病に霊験著しい護符「神錐(きり)」が伝えられています。
 毎朝・毎夕、第六天神の御名を唱えながら、耳(または悪い所)を突く真似事を3回繰り返し行い祈願するとご利益が授かるという護符「神錐(きり)」。病が平癒した際には、神錐を2本にして奉納するならわしです。
 神社にはご利益を授かり奉納された錐が数千本納められているとのこと。耳病平癒、頭痛平癒のご利益でも信仰の篤い神社です。
【 住所 】
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752
【 TEL 】
048-799-1014(8:00〜17:00)
【 アクセス 】
東武野田線「岩槻駅」→アサヒバス「水上公園」行きにて「巻の上」下車、徒歩約10分
スポンサードリンク
ご利益どころ
病気全般
がん封じ
健康・延命長寿・無病息災
ぼけ封じ
口・のど
肺患・ぜんそく
皮膚・疱瘡
婦人病
手・足・腰
その他
健康豆知識
免疫力とは
免疫力 高めるには
活性酸素とは
病気平癒のご利益さん HOME
初めての方へ
リンク
プライバシーポリシー
Copyright(c) 病気平癒のご利益さん