安産のご利益さん
清水寺 安産のご利益さん
 奈良時代の終わり、延鎮上人が現在の音羽の滝の近くに草庵を結び、千手観音を祀ったのが始まり。その後、798年に征夷大将軍の坂上田村麻呂が千手観音の像を安置するために堂宇を建立したとされてる古刹。
 清水寺の名前は、音羽山から湧き出す”清水”に由来しているといわれ、音羽山中腹に広がる境内には、仁王門、鐘楼、奥の院、子安塔(いずれも重文)、本堂(国宝)など多くの伽藍が並び立っています。
 春は桜、秋は紅葉でも有名で、人気の京都観光の名所です。
 世界遺産。
【子安塔】
 塔内には子安観音(千手観音)が祀られ、古くから安産の祈願所として信仰を集めています。
 聖武天皇・光明皇后もここで祈願し、後の孝謙天皇を安産にて無事授かったそうです。
 牛若丸(源義経)の母・常盤が、3人の子供を連れて京を逃れる際、子安観音(千手観音)に子供達の無事を祈願したとも伝えられています。
清水寺 安産のご利益さん
【 住所 】
京都市東山区清水1
【 電話番号 】
075-551-1234
【 拝観時間 】
6:00〜18:00
【 拝観料 】
本堂300円
【 アクセス 】
市バス 「清水道」から徒歩10分ぐらい
市バス 「五条坂」から徒歩10分ぐらい
安産 ご利益さん
梅宮大社
わら天神
清水寺
水天宮
赤坂豊川稲荷
京都の安産ご利益さん
東京の安産ご利益さん
安産パワースポット
またげ石 【 梅宮大社 】
月延石 【 月読神社 】
産場稲荷社(伏見稲荷大社)
敷地神社(わら天神)
世継地蔵(上徳寺)
御香宮神社
子抱ききつね
【 赤坂豊川稲荷 】
子授け銀杏
【 雑司ヶ谷鬼子母神 】
子宝いぬ 【 水天宮 】
子育て銀杏【素盞雄神社】
寛永寺清水観音堂
山王日枝神社
出産のお祝い行事
【出産前の儀式】
帯祝い
【出産祝いについて】
【出産内祝いについて】
【出産後のお祝い行事】
お七夜・命名式
お宮参り
お食初め
初節句
初誕生
安産のご利益さん Home
京都のご利益さん Home
Copyright(c) 安産のご利益さん. All Rights Reserved.