滋賀のご利益さん
長寿院(大洞弁財天)・日牟礼八幡宮・兵主大社
スポンサードリンク
長寿院(大洞弁財天)
 彦根城の表鬼門(東北)に位置する大洞山の中腹に立つ真言宗のお寺。
 正式名称は「長寿院」ですが、近江七福神の一つとして有名な弁財天が安置されていることから「大洞弁財天」の名で親しまれ、商売繁盛・福徳祈願に訪れる人が絶えません。
【 ご利益 】
商売繁盛
【 場所 】
大洞弁財天
【 エリア 】
彦根市
【 住所 】
滋賀県彦根市古沢町1139
【 電話番号 】
0749-22-2617
日牟礼八幡宮
 近世、豊臣秀次の築城に伴って城下町が形成され、廃城後も廃れることなく商人の街として発展。八幡商人の篤い信仰を集める日牟礼八幡宮。江戸時代初期、この地の豪商・西村太郎右衛門が遠く安南(現在のベトナム北部)へ渡り、貿易で財を成し成功。やがて帰国を願うようになりましたが鎖国のため入国を許されず、身代りとして絵馬を描かせ、日牟礼八幡宮に奉納し、再び安南の地へ戻りました。このことから日牟礼八幡宮は近江商人の守り神として、信仰を集めています。
【 ご利益 】
商売繁盛
【 場所 】
日牟礼八幡宮
【 エリア 】
近江八幡市
【 住所 】
滋賀県近江八幡市宮内町257
【 電話番号 】
0748-32-3151
兵主大社
 大国主神は、皇御孫命に国土を譲った際、杖としていた広矛を授けました。宮中では、その広矛を”国平御矛”としてまつっていましたが、景行天皇がこれを宮近くの穴師に神地を設け、兵主大神と仰いで祭りました。その後欽明天皇の時代、播磨別等(兵主族の祖先)が琵琶湖上を渡って東に移住する際に、再び大神を奉じて今の地にまつったのが兵主大社です。
 兵主大社は、出世開運・金運福徳の神として信仰を集めています。
【 ご利益 】
商売繁盛、金運福徳
【 場所 】
兵主大社
【 エリア 】
野洲市
【 住所 】
滋賀県野洲市五条566
【 電話番号 】
077-589-2072
商売繁盛に戻る
ご利益
病気平癒
厄除け・災難除け
学業成就・諸芸上達
商売繁盛
子宝・安産・子育て
縁結び
諸願成就
様々なご利益
お寺・神社
宝厳寺・竹生島神社
太郎坊宮(阿賀神社)
比叡山延暦寺
石山寺
日吉大社
多賀大社
滋賀のお寺・神社
パワースポット
パワースポット
ご利益
京都
東京
鎌倉
大阪
奈良
神戸
福岡
このサイトについて
初めての方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
滋賀のご利益さん Home
Copyright(c) 滋賀のご利益さん. All Rights Reserved.