|
|
|
| 小浜の首地蔵 |
| 首から上だけのお地蔵さまが2体並んで祀られている首地蔵。 |
|
| この首地蔵は、大昔、小浜がまだ浜辺であった頃に打ち上げられたものであるとか、伊丹の殿様が夢枕でお告げを受け、持病の頭痛を治してもらったお礼に刻んだものであるとかいわれています。首地蔵は雨ざらしの状態で安置されていますが、これはお堂を建てて安置しようとしたところ、大工さんが病気で倒れてしまい、変わりに頼んだ大工さんもまた病気になってしまったため、お地蔵さまはお家に入るのが嫌なのだろうと、現在のような形で祀られているのだそうです。 |
|
| 首地蔵は、首から上の病気を治してくれるといわれ、さらに近年では「頭が良くなる」と受験生がお参りしている姿も見られます。 |
|
|
|
|
|
|
| 【 石名 】 |
| 小浜の首地蔵 |
| 【 場所 】 |
| --- |
| 【 住所 】 |
| 兵庫県宝塚市小浜5-1-3 |
| 【 アクセス 】 |
阪急宝塚線「売布神社駅」から 徒歩約15分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|