|
|
|
 |
|
布袋尊像 【 浄智寺 】 布袋さんのお腹を撫でてみてください。元気がもらえます! |
|
 |
|
薬王経石 【 上行寺・瘡守稲荷 】 お堂の中にある「薬王経石」で悪いところを撫でれば治る!? |
|
|
|
 |
|
政子石 【 鶴岡八幡宮 】 源頼朝公が政子の安産を祈ったと される石。縁結びの祈願石です。 |
|
 |
|
弁慶の力石 【 白旗神社 】 この石に触れると健康になり、病気にならないといわれている神石です。 |
|
|
|
 |
|
子生石 【 成就院 】 安産、子育て、子授けのご利益が 授かるという霊石です。 |
|
 |
|
おしゃぶき 【 光照寺 】 毎月お参りすれば、お年寄りや子供の咳を止めてくれる咳の神様です。 |
|
|
|
 |
|
畠山重保の墓 畠山重保公にお参りすれば、咳の 病気から救ってくださいます。 |
|
 |
|
晴明石 【 八雲神社 】 平安時代に活躍した陰陽師・安倍 晴明ゆかりの霊石です。 |
|
|
|
 |
|
疱瘡老婆の石 【 五所神社】 撫でると疱瘡が治ると信じられてきた霊石です。 |
|
 |
|
厄割り石 【 鎌倉宮 】 体の中の悪いものをかわらけに 移し、厄除け祈願!! |
|
|
|
 |
|
魔去ル石【 葛原岡神社 】 ”魔が去る”ように願いを込め、幸せを勝ち取る石です。 |
|
|
|
|
|
|
|