![]() |
諸願成就 |
金剛院 |
738年に行基菩薩によって開創されたと伝わるお寺。 |
長い歴史を持つ金剛院には、鎌倉時代に敗退中の官軍が当寺の本尊・薬師如来に祈ったところ数万の群峰が出現して救われた話や、またその後も村人を悩ませていた盗賊を蜂群が退治したという蜂にまつわる伝説が残っています。 かつては「放光山味舌寺」と称していましたが、本尊・薬師如来の霊験で出現した蜂に助けられた話が伝わり、いつのころからか「霊蜂山(現蜂熊山)蜂前寺」と呼ばれるようになりました。 以来、当寺の本尊にお願い事をすれば願いを叶えてくださるといわれ信仰を集めています。 |
境内には、戦死した蜂を供養した「蜂塚」もあります。 |
スポンサードリンク |
【 ご利益 】 |
諸願成就 |
【 場所 】 |
金剛院 |
【 エリア 】 |
摂津市 |
【 住所 】 |
大阪府摂津市千里丘3-10-5 |
ご利益 |
病気平癒 |
病気平癒【病気別】 |
方除け・鬼門除け・災難除け |
厄除け・開運 |
学業成就・技能上達 |
旅行・交通安全 |
金運・商売繁盛 |
子宝・安産・子供の成長 |
勝負・出世 |
縁結び・恋愛成就 |
諸願成就 |
様々なご利益 |
お寺・神社 |
スポンサードリンク |
大阪のパワースポット |
おすすめスポット |
スポンサードリンク |
Copyright(c) 大阪のご利益さん |