![]() |
病気平癒【病気別】 |
石切剣箭神社 |
![]() |
石切劔箭神社の社名は、どんな強固な岩でも切り、刺し貫くことのできる、剣と箭(矢)をご神体として祀っていることに由来します。 |
御祭神である饒速日命(にぎはやひのみこと)と可美真手命(うましまでのみこと)は、天照大御神から授かった十種の神宝で多くの病人を救ったとされる神様。この時用いた加持祈祷を「伝法」といい、それと「デンボ(腫れ物のこと)」の読みが通じることから、いつの頃からか”デンボの神様”と呼ばれるようになりました。 どんな病気や悩みも、剣と矢でばっさり切って治してくれるといわれ、多くの方の篤い信仰を集めています。 |
石切剣箭神社の境内には、鳥居の前と拝殿の前にお百度石が置かれ、老若男女、たくさんの方が願いを叶えるためにお百度参りをされています。特に日曜日や神社の祭日には、お百度石に触れることが容易ではないほどの参拝者でいっぱいです。 |
スポンサードリンク |
【 ご利益 】 |
がん封じ、でんぼ(はれもの)治癒、病気平癒 |
【 場所 】 |
石切剣箭神社 |
【 エリア 】 |
東大阪市 |
【 住所 】 |
大阪府東大阪市東石切町1-1-1 |
ご利益 |
病気平癒 |
病気平癒【病気別】 |
方除け・鬼門除け・災難除け |
厄除け・開運 |
学業成就・技能上達 |
旅行・交通安全 |
金運・商売繁盛 |
子宝・安産・子供の成長 |
勝負・出世 |
縁結び・恋愛成就 |
諸願成就 |
様々なご利益 |
お寺・神社 |
スポンサードリンク |
大阪のパワースポット |
おすすめスポット |
スポンサードリンク |
Copyright(c) 大阪のご利益さん |