| 様々なご利益 |
| 楊貴妃観音像(浄光明寺) |
![]() |
| 寺伝によると、1251年(慶長3)6代執権北条長時が創建したお寺。 |
| その浄光明寺の山門をくぐるとすぐ左手に、世界三大美女の一人で有名な楊貴妃を模した観音像が祀られています。 平成16年に京都・泉涌寺楊貴妃観音像に魅せられた近藤清一氏の発願で長岡和慶仏師が彫刻し、寄進された楊貴妃観音像。美人祈願の仏様として信仰を集めています。 |
| スポンサードリンク |
| 【 ご利益 】 |
| 美人祈願 |
| 【 場所 】 |
| 浄光明寺 |
| 【 エリア 】 |
| 鎌倉市扇ガ谷 |
| 【 住所 】 |
| 神奈川県鎌倉市扇ガ谷2-12-1 |
| ご利益 |
| お寺・神社 |
| スポンサードリンク |
| 鎌倉のパワースポット |
| おすすめスポット |
| スポンサードリンク |
| Copyright(c) 鎌倉のご利益さん |