お寺・神社
鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮
 1062年(康平5)に陸奥の豪族・安倍氏の乱を平定した源頼義は、その乱で東国武士を束ねることに成功。1063年(康平6)、源氏の守り神と仰ぐ京都・石清水八幡宮の分霊を材木座海岸近くの由比郷鶴岡(現在の由比若宮[元八幡])に勧請したのが鶴岡八幡宮のはじまりです。
 その後、1180年(治承4)に鎌倉入りした源頼朝によって現在の地に遷座されました。
 祭神は、比売大神、応神天皇、神功皇后。
 毎日多くの参拝者が訪れる鎌倉最大の名所のひとつです。
スポンサードリンク
鶴岡八幡宮のご利益
【恋愛成就、健康長寿、学業成就、交通安全など】
 京都の石清水八幡宮の分霊を勧請した鶴岡八幡宮。
 そのご利益は極めて広範囲に及び、恋愛成就、家内安全、健康長寿、学業成就、合格祈願、交通安全など、あらゆる事に絶大なる力をお示しくださるといわれています。
鶴岡八幡宮のご利益どころ
【旗上弁財天社】
 1221年(承久3)の承久の乱の際に、鎌倉幕府軍がこの地で旗揚げして戦勝を祈願したといわれる社です。頼朝公が旗揚げをした後、大願成就したご神徳により、開店、事業拡張をはじめ、必勝祈願、家内安全、商売繁盛、病気平癒、縁結びなどのご利益が授かると信仰を集めています。
【政子石】
 源氏池に浮かぶ中の島にある社・旗上弁財天社の裏に「政子石」と呼ばれる石があります。
 源頼朝公が政子の安産を祈ったとされる石で、別名「姫石」とも呼ばれる霊石です。古来より縁結びの霊験があり、夫婦円満の祈願石と信仰されています。
【白旗神社】
 源頼朝と源実朝を祀る神社。
 ”白旗”というのは源氏の旗の色である白旗に由来しています。祭神のご神徳にあやかり、必勝や学業成就のご利益を授けてくれると篤い信仰を集めている神社です。
【丸山稲荷社】
 鶴岡八幡宮がここに造営されるより前にあった地主神を祀る社。社殿は、当宮で一番古い室町期の建物で、商売繁盛を願う人々から奉納された赤い旗で囲まれています。
【 住所 】
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
【 アクセス 】
JR鎌倉駅(東口)から徒歩約10分
江ノ電鎌倉駅から徒歩約10分
スポンサードリンク
ご利益
病気平癒
厄除け・開運・災難除け
学業成就・合格祈願・技能上達
金運・商売繁盛
子宝・安産・子供の成長
縁結び・恋愛成就
様々なご利益
お寺・神社
江島神社
長谷寺
鶴岡八幡宮
鎌倉のパワースポット
パワーを持つ水
パワーを持つ石
パワーを持つ木
おすすめスポット
スポンサードリンク
鎌倉のご利益さん HOME
初めての方へ
リンク
プライバシーポリシー
Copyright(c) 鎌倉のご利益さん