|
■ 安倍文殊院・菅原天満宮 |
|
|
|
【 ご利益 】 |
知恵授け |
【 場所 】 |
安倍文殊院 |
【 エリア 】 |
桜井市 |
【 住所 】 |
奈良県桜井市阿部645 |
【 電話番号 】 |
0744-43-0002 |
|
|
安倍文殊院 |
|
孝徳天皇の勅願で、大臣・安倍倉梯麻呂が一族の氏寺として、安倍山宗敬寺文殊院(安倍寺)を建立したのがはじまり。 本尊は「三人寄れば文殊の智恵」で知られる文殊菩薩です。知恵と学問の神様である文殊菩薩のご利益を授かりに、多くの受験生が安倍文殊院に訪れています。 ちなみに安倍文殊院の文殊菩薩は、京都府天橋立の切戸文殊、山形県亀岡文殊と並ぶ、日本三大文殊のひとつに数えられている文殊さんです。 |
|
|
|
|
【 ご利益 】 |
学業成就、合格祈願 |
【 場所 】 |
菅原天満宮 |
【 エリア 】 |
奈良市 |
【 住所 】 |
奈良県奈良市菅原町518 |
【 電話番号 】 |
0742-45-3576 |
|
|
菅原天満宮 |
|
菅原家発祥の地で、菅原道真公生誕の地ともいわれているところに建つ天満宮。菅原氏の祖神、天穂日命、野見宿弥と菅原道真公の3神が祀られています。 祭神の一柱である菅原道真公は、わずか5歳で和歌を詠み、10歳を過ぎて漢詩を創作し神童と称され、33歳の時には文章博士に栄進した人物です。 優れた学者で文人、書家であったことから学問、詩歌、書道の神として崇敬を集め、菅原天満宮には多くの受験生が合格祈願に訪れます。 |
|
|
|
|
学業成就・技能上達に戻る |
|
|
|
|
|
|