aaa
「かりんの木」
(護王神社)
護王神社の境内には、護王神社の御遷座当時からあるといわれるかりんの木(京都市「名木百選」)があります。かりんの果実にはぜんそく封じの効用があるといわれ、護王神社のかりんの木は「ぜんそく封じのご神木」として親しまれています。
護王神社ではそのご神木から採れた実を加工し、かりん水飴などとして社務所にて販売しています。
スポンサーリンク

お寺へのアクセス

kana
京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385
- ご利益:
- ぜんそく封じ
- エリア:
- 上京区
- 電話番号:
- 075-441-5458
「かりんの木」(護王神社)のご利益
パワースポット
スポンサーリンク
京都のパワースポット