| 福岡のパワースポット |
| 夫婦銀杏 |
| スポンサードリンク |
![]() |
| 日吉神社の境内にある「夫婦銀杏」の名で親しまれる2本の銀杏の木。 |
| 樹齢350年以上ともいわれる大きな銀杏の木が2本仲良く並び、毎年多くの実を結ぶことから、縁結び、夫婦円満、子孫繁栄の象徴とされ、信仰を集めています。 |
| 別名「乳の木」とも呼ばれるご神木です。 |
![]() |
![]() |
| 【 パワースポット名 】 |
| 夫婦銀杏 |
| 【 場所 】 |
| 日吉神社 |
| 【 住所 】 |
| 福岡県久留米市日吉町106 |
| 【 アクセス 】 |
| JR「東郷駅」(北口)から西鉄バスで「宗像大社前」下車 |
| スポンサードリンク |
| ご利益 |
| お寺・神社 |
| スポンサードリンク |
| 福岡のパワースポット |
| おすすめスポット |
| Copyright(c) 福岡のご利益さん |