![]() |
厄除け |
八雲社(祇園社)(篠崎八幡神社) |
スポンサードリンク |
![]() |
昔、宮尾山の麓の蛇渕というところに一匹の気の荒い大蛇が棲んでいました。 悪さばかりを働くため、困った村人が篠崎神社の宮司に相談したところ、出雲国にて八岐大蛇を退治した神の御霊をお招きし、お祀りするようにと告げました。 早速村人は祠を建てて祀ったところ、不思議なことに大蛇は、おとなしく優しい大蛇になったそうです。 |
荒ぶる大蛇の災厄から守ったといういわれにより、「厄難除け」の社として崇敬を集めています。 |
【 ご利益 】 |
厄除け |
【 場所 】 |
篠崎八幡神社 |
【 エリア 】 |
北九州市 |
【 住所 】 |
福岡県北九州市小倉北区篠崎1-7-1 |
スポンサードリンク |
ご利益 |
お寺・神社 |
スポンサードリンク |
福岡のパワースポット |
おすすめスポット |
Copyright(c) 福岡のご利益さん |