| 子宝・安産・子育て |
| 本吉山清水寺 |
| 806年(大同元)、天台宗の開祖・伝教大師(最澄)によって創建された本吉山 清水寺。 |
| 本尊の千手観音像は伝教大師によって刻まれたもので、古来より安産、子授け、縁結びの観音さまと崇敬されています。 |
| 本尊は秘仏で、年に一度、8月9日に行われる「よがんのんあさがんのん」でご開帳されます。 |
| 【 ご利益 】 |
| 安産、子授け |
| 【 場所 】 |
| 本吉山清水寺 |
| 【 エリア 】 |
| みやま市 |
| 【 住所 】 |
| 福岡県みやま市瀬高町本吉1119-1 |
| スポンサードリンク |
| ご利益 |
| お寺・神社 |
| スポンサードリンク |
| 福岡のパワースポット |
| おすすめスポット |
| Copyright(c) 福岡のご利益さん |