![]() |
金運・商売繁盛 |
中洲国広稲荷神社(中洲国広稲荷神社) |
![]() |
1834年(天保5)、中洲岡新地繁栄のため、それまで小さな社であった中洲稲荷神社を改築。名称もその時改められ、中洲國廣稲荷神社となりました。 |
御祭神は、倉稲魂命、稲荷大明神の二柱。 |
中洲の守り神、商売繁盛の神さまとして、大切にされています。 |
【 ご利益 】 |
商売繁盛 |
【 場所 】 |
中洲国広稲荷神社(中洲国広稲荷神社) |
【 エリア 】 |
福岡市博多区 |
【 住所 】 |
福岡県福岡市博多区中洲5-6 |
スポンサードリンク |
ご利益 |
お寺・神社 |
スポンサードリンク |
福岡のパワースポット |
おすすめスポット |
Copyright(c) 福岡のご利益さん |