![]() |
病気平癒【病気別】 |
こづき地蔵 |
”こづく”とは、方言で「咳をする」という意味。 |
このこづき地蔵にはったい粉をお供えした後、お地蔵さまの胸当てをお借りし、それを子供の頭に被せると咳が止まるといわれています。 |
古くから咳を止めてくれるお地蔵さまといわれ、村人によって大切に守り伝えられてきたお地蔵さまです。 |
【 ご利益 】 |
咳を止める |
【 場所 】 |
−−− |
【 エリア 】 |
行橋市 |
【 住所 】 |
福岡県行橋市高来 |
スポンサードリンク |
ご利益 |
お寺・神社 |
スポンサードリンク |
福岡のパワースポット |
おすすめスポット |
Copyright(c) 福岡のご利益さん |