aaa

伏見の御香水

862年(貞観4)9月、境内から良い香りのする水が湧き出し、その水を飲んだところたちまち病気が治ったそうです。また、昔、諸国をめぐってきた猿曳が息も絶えだえにここにたどり着いた時、肩に乗っていた猿にこの湧水を飲ませたところたちまち元気になったという伝承も残っています

様々な奇跡を起こす香りの良い霊水は評判となり、清和天皇から「御香宮」の名を賜り、御香宮神社の名の起源となりました。

井戸は明治時代に枯れてしまいましたが、1982年(昭和57)に復元されました。今も霊水として、病気平癒、書道・茶道上達などを願い、「御香水」を汲みに来る人の姿が絶えません。1985年(昭和60)には環境庁の「名水百選」にも選ばれ、伏見七名水の一つとしても親しまれています。

スポンサーリンク

お寺へのアクセス

・JR「桃山駅」、近鉄「桃山御陵前駅」、京阪「伏見桃山駅」から徒歩3分ぐらい

伏見の御香水

kana

京都市伏見区御香宮門前町174

場所:
御香宮神社
エリア:
伏見区

伏見の御香水のご利益

スポンサーリンク