aaa
「御香水」
(御香宮神社)
社伝によると、平安時代に境内から香りのよい水が湧き出し、その水を飲んだところ、たちまち病気が治ったといわれています。
諸国をめぐってきた猿曳が息も絶えだえに当社にたどり着いた時、その猿にこの霊水を飲ませたところたちまち元気を取り戻し、お礼に芸を披露したという伝説も残っており、拝殿横の絵馬堂にはその様子を描いた「猿曳きの絵馬」が納められています。様々な奇跡を起こす霊水は「御香水」と呼ばれ、たちまち評判となりました。
病気平癒に霊験あらたかと伝わる霊水「御香水」。現在も霊水「御香水」は湧き出ており、いただくことができます。
スポンサーリンク

お寺へのアクセス

kana
京都市伏見区御香宮門前町174
- ご利益:
- 病気平癒
- エリア:
- 伏見区
- 電話番号:
- 075-611-0559
パワースポット
スポンサーリンク
京都のパワースポット