aaa
伏見稲荷大社
全国に3万以上あるといわれる稲荷神社の総本宮。毎日たくさんの方がお参りに来られていますが、特にお正月は、毎年全国の社寺の中でベスト5に入るほどの賑わいです。
また伏見稲荷大社の祭神である稲荷大神が鎮座した日といわれる2月の初午の日には初午大祭が行われ、この日に授けていただける「しるしの杉」は、商売繁盛・家内安全の護符といわれ、毎年多くの参拝者が授かりに訪れます。
商売繁盛・五穀豊穣の神として、篤い信仰を集める伏見稲荷大社です。
スポンサーリンク

お寺へのアクセス

kana
京都市伏見区深草薮之内町68
- ご利益:
- 商売繁盛
- エリア:
- 伏見区
- 電話番号:
- 075-641-7331
伏見稲荷大社のご利益
パワースポット
スポンサーリンク
京都のパワースポット