aaa
厄除桃
平安時代、天文暦学の道に精通し、不思議な力で様々な奇跡を起こした陰陽師・安倍晴明を祀る晴明神社の境内には、「厄除桃」があります。
桃は、『古事記』や『日本書紀』、桃太郎伝説にも出てきますが、陰陽道では魔除け、厄除けの果物とされています。その桃の形をした「厄除桃」を撫でることで、自分の厄を桃にうつすことができるとされ、厄除けになるのだそうです。
晴明神社では、桃の実をあしらった厄除けのお守りもあります。
スポンサーリンク

お寺へのアクセス
・市バス「一条戻り橋」

kana
京都市上京区堀川通一条上ル806
- 場所:
- 晴明神社
- エリア:
- 上京区
厄除桃のご利益
パワースポット
スポンサーリンク
京都のパワースポット