aaa
「かわらけ投げ」
(神護寺)
神護寺境内の一番奥、地蔵院前には渓谷・錦雲峡が一望できる展望広場があります。
この展望広場から錦雲峡に向かって投げる「かわらけ投げ」が有名です。神護寺は、「かわらけ投げ」発祥の地といわれ、売店で売られている”厄除”と彫られた素焼きの皿「厄除かわらけ」を購入し、渓谷・錦雲峡に向かって思いっきり投げて厄除け祈願を行います。
スポンサーリンク

お寺へのアクセス

kana
京都市右京区梅ヶ畑高雄町5
- ご利益:
- 厄除け
- エリア:
- 右京区
- 電話番号:
- 075-861-1769
スポンサーリンク
京都のパワースポット