aaa
今熊野観音寺
寺伝によると、平安時代、弘法大師が熊野権現の化身である翁から授かった十一面観音を本尊に創建したのがはじまりといわれる今熊野観音寺。
持病の頭痛に悩まされていた後白河法皇は、信仰の篤かった本尊の十一面観音に頭痛平癒の祈願をしたところ、本尊の霊験により治癒。以来、頭痛封じのお寺として信仰を集めています。
スポンサーリンク

お寺へのアクセス

kana
京都市東山区泉涌寺山内
- ご利益:
- 頭痛封じ
- エリア:
- 東山区
- 電話番号:
- 075-561-5511
今熊野観音寺のご利益
スポンサーリンク
京都のパワースポット