aaa
「へちま加持」
(赤山禅院)
毎年、中秋の名月の日に、千日回峰行を修めた大阿闍梨が、へちまにぜんそくや気管支炎を封じ込め、加持祈祷を行う「へちま加持」。天台の秘法です。
「へちま加持」をお受けになられると、大阿闍梨が加持をした「へちまの御牘(ごとく)」を授けていただけます。家に持ち帰り、作法に従ってご祈願ください。この「へちまの御牘」を3年続けて授かるとぜんそくが治るといわれています。
※遠方の方など当日参詣できない方は、お札を郵送していただくことができますので、赤山禅院にお問い合わせください。
スポンサーリンク

お寺へのアクセス

kana
京都市左京区修学院開根坊町18
- ご利益:
- ぜんそく封じ
- エリア:
- 左京区
- 電話番号:
- 075-701-5181
「へちま加持」(赤山禅院)のご利益
スポンサーリンク
京都のパワースポット