aaa
釘抜地蔵(石像寺)
811年、弘法大師さまによって創建されたお寺。本尊は、弘法大師さま自ら彫ったという地蔵菩薩さまで、様々な心身の苦しみを取り除いてくれるといわれ、「苦抜地蔵」と呼ばれていました。
室町時代、手の病気に苦しんだ商人が当寺に救いを求めたところ、夢の中に地蔵菩薩さまが現れ、手に刺さっていた二本の怨みの釘を抜いて痛みを取り除いてくださったことから、「釘抜地蔵」と呼ばれるようになったそうです。身体の痛みだけでなく、心の痛みも取り除いてくださるお地蔵さまと信仰を集めています。
スポンサーリンク

お寺へのアクセス

kana
京都市上京区千本通上立売上ル花車町503
- ご利益:
- 病気平癒
- エリア:
- 上京区
- 電話番号:
- 075-414-2233
スポンサーリンク
京都のパワースポット